◎ようこそ!!全釧路へ
新しく組合に加盟してくださいました皆さま、 ありがとうございます。 前年度終わり頃に 飛び込んできたニュースは組合員が活気づいた嬉しい出来事でした。………
・〈自己紹介〉書記の古川和美と申します……・
◎新型肺炎かも……・休んだら賃金は?
◎新型コロナウイルス感染防止対策で学校が休校
3月4日までの道知事の学校休校要請措置に引き続き、安倍首相の春休みまでの学校一斉休校、専門家の意見を聞いたわけでもない今回の措置、父母も子どもも困惑しています。
○退職者激励会
◎36年ぶりの大雪!!
3月5日、猛吹雪そして大雪、釧路市内では56cmも積もったそうです。聞くところによると釧路では36年ぶりの大雪だそうです。
……皆さん、風邪などひかぬように。また、身体を痛めないようにご自愛下さい。
○「あのひのオルガン」が
釧路で上映されます
○各種署名をよろしくお願いします
・一年単位の変形労働時間制導入
しないよう求める署名
・消費税率を5パーセントへの
引き下げ署名
・ゆきとどいた教育を求める署名
・保育・学童保育関係予算
大幅増額を求める署名
○消費税が10㌫に?
○女性部アンケートの結果
教職員の働き方が大問題
○1年単位の変形労働時間制で
1日10時間の労働まで可能
○第3回連続教育講座を開催
算数「水道方式」を学びました
○ぐるっと庶路ダム紅葉ウオーク!!
○女性部学習会
…働き方改革・1年単位の
変形労働時間制??
○「1年単位の変形労働時間制」
ではなく「せんせいふやそう」
⇒大風15・19・21号と度重なる
災害……「子どもたちと学校への
救援募金」の呼びかけ
○今こそ、厳しい現状に負けず、
みんなで力を結集して闘おう!
○教職員としての力量をつけよう
第1回連続教育講座で学ぶ
→第2回連続教育講座は
6月29日14:10~まなぼっと
○第90回メーデー釧路地域集会
○教育予算を増やしましょう
「えがお署名」のご協力を