2014年度までの檜山教職員組合

(2015/02/27)「ひやま」NO.16

○今、戦争体験者が語る意味、  

 聴く意味 ~松村隆氏講演~

○全国教育研究交流集会in奈良に   

 参加して

 ~美和小学校・木口道代さん~

「情報ひやま」第16号.pdf
PDFファイル 622.0 KB

(2015/01/30)

  檜山民教「第37回冬の研究集会」の案内

○日時:2月7日(土)13:00~

○場所:乙部町元和交遊館

〈おもな内容〉

講話:「子どもを中心にわかり合うこと」

                                        (茶森茂樹さん)

実践報告:「書き綴ることは子どもの希望を

      育むこと」

                                        (平川美和さん)

2015冬の研究集会チラシ二次案内.pdf
PDFファイル 277.2 KB

(2015/01/30)「ひやま」NO.15

○賃金の後退くいとめ、勤務 

 条件で少しの前進

 ~賃金・定員予算最終交渉~

○笑いと涙…養護教員部学習会

○多忙化解消学習会の感想から


第15号.pdf
PDFファイル 709.1 KB

(2014/12/15)「ひやま」NO.14

○多忙化解消のための学習会

 ~絵に描いた餅にしないため

   の取り組みを~

 ・行政や管理職と共同で取り

  組む

○総選挙後に関わる全教書記長

 談話

「情報ひやま」第14号(多忙化解消学習会).pdf
PDFファイル 543.1 KB

(2014/12/08)「ひやま」NO.12


○14日は選挙に行こう


○各政党の選挙公約一覧

第12号.pdf
PDFファイル 774.6 KB

(2014/12/01)「ひやま」NO.11


○第3回賃金確定交渉終わる

 現場の多忙を踏みにじり、仕

 事内容を値踏みする

 ……16年連続独自削減の異常


○小野田正利氏講演の感想から

○「目からウロコ!」多忙化解消しましょ!……多忙化解消に向けて「学習会」……12月6日乙部交遊館

「情報ひやま」第11号(11月賃金交渉、檜山合研).pdf
PDFファイル 594.9 KB

(2014/10/31)「ひやま」NO.10

○1月1日より

 査定昇給制度の導入

 →協力/共同、教職員同士の

  信頼関係を渡さない

○職場の協力・共同を壊さず

 「信頼関係」を渡さない

 「学校づくり」の話し合いを!

2014情報ひやま10号.pdf
PDFファイル 1.8 MB

(2014/10/17)「ひやま」NO.9

 

○2014檜山合同研究厚沢部集会

 ・小野田正利さんの講演から

 

「情報ひやま」第9号(檜山合研特集号).pdf
PDFファイル 796.3 KB

(2014/09/10)「ひやま」NO。6

○2014年度檜山合同研究集会

     ~領域問題別集会~

 「平和」や「人権」を学ぶこと

 ~他人事ではないことを

  実感させる授業を考える~

○第45回文化活動講座

 2日目は奥尻出張講座!

 奥尻の子どもたちにほんもののソーラン節を、和太鼓を伝えたい。

第6号.pdf
PDFファイル 758.6 KB

(2014/08/27)「ひやま」NO.5

○教育の集い~教育にとって

       大切なものは?

 ~人として、しあわせを求める

  「本能」を問い直す

○檜山教組評議委員会開催

○平和を考える集いPART1

 イラク戦争の子どもたち

 ~高藤菜穂子さん

○道南母親大会に参加して

○南ひやま9条の会紹介

 

201408第5号.pdf
PDFファイル 763.5 KB

(2014/07/11) 「ひやま」NO.4

○集団的自衛権の行使容認に反対します

「私たち教職員は、子どもたちを殺し殺される戦場に送るために、『教育』に携わっているのでは決してありません

○夏だ!民間サークルで学ぼう

○発達障害の子どもと歩む学級づくり①

201407ひやま第4号.pdf
PDFファイル 563.0 KB

(2014/07/01) 「ひやま」NO.3

 

○職場がバラバラにされないか!?

 査定昇給制度を学習し、

       問題点を「声」にしていく!

 ・月例給で査定と昇給が連動する制度

 ・あの先生がBで俺がC?!

 ・大阪ではこんなことが…

 ・チーム体制がバラバラに

 

○戦後の願いの灯をつなげていく平和行進

 

○「憲法9条にノーベル平和賞を」に賛同し署名。

 

○湯の岱からのレター

 

「ひやま」第3号(道南母親、憲法9条ノーベル賞に、他).pdf
PDFファイル 427.2 KB

(2014/05/30) 「ひやま」NO.2

 

○「檜山教職員の集い」

 ・とにかく、もっと聞きたかった

            ……楠凡之講演

 ・みんな同じように困っていたり

  悩んでいたりするんだぁ

 

○教育委員会制度改悪の矢は、

 なぜ今放たれたか

「情報ひやま」第2号(つどい、教育委員会制度国会前行動).pdf
PDFファイル 820.6 KB

(2014/05/12) 「ひやま」NO.1

 

○3・29全国学習決起集会から

 放たれた5本の矢

 ……学校の「息苦しさ」を情勢から読み解く!

○変えようとしている教育委員会制度「Q&A」

 ……そもそも教育委員会制度は,なぜできたの?

 ……何を変えようとしているの?  他

○協働 疑心暗鬼 査定昇給

 「査定昇給」に対して要求書提出!

 

○第85回メーデー

 せたな地区集会21人、江差地区集会60人参加

 「消費税」「TPP参加」「憲法改悪」反対!

 を訴えました

第1号(教委制度改悪、3.29行動、メーデー).pdf
PDFファイル 637.3 KB

(2014/03/27) 「ひやま」NO.19

 

○道教組第27回定期大会

  子どもたちや保護者や地域、教職員が

  大切にされる『学校づくり』を!

 

  立場や組織という垣根を越え、

  「しんどさ」を聴きとりあいたい

 

○スタートラインだ!

  2014檜山教職員の集い 開催要項

 

○檜山管内人事異動

○檜山教組新役員紹介

 

情報ひやま19号①.pdf
PDFファイル 1.8 MB

(2014/03/13) 「ひやま」NO.18

 

○休憩時間を60分から45分にできる

 ~「学校づくり」の視点を話さず、議論してい

  きたい

  通いたい、通わせたい、働きたい「学校づくり」

  をめざして

○部活動・少年団を語ろう

  近視眼的思考を乗りこえて

  ~人としての成長発達の場に~

情報ひやま18号.pdf
PDFファイル 535.9 KB

(2014/03/03) 「ひやま」NO.17

 

○「学校はだれのもの?」

 檜山教組2014年次大会特集

○「どんな逆流のもとでも

 『教え子を戦争に送らない』」

  年次大会での 石橋委員長冒頭挨拶より

○「全国青年教職員学習交流集会“TANE”in山梨」

 に参加して……富澤康平さん 

情報ひやま17号.pdf
PDFファイル 13.7 MB

(2014/02/20) Hug Cafe' 通信 NO.1

     ~檜山のパパ・ママをつなぐ広場~

 

○復帰ママは強い!そして素敵

○権利も知っておくといざというとき心強い!

○そして、これも大事「美容トーク」

はぐかふぇ通信.pdf
PDFファイル 673.8 KB

(2014/02/04) 「ひやま」第16号

 

○約束はどうなってるんだ! 道独自削減1年延長

査定昇給制度導入

 

○フォーラムのつながりを大切にしていきたい

      ~上ノ国教育子育てフォーラム

 

○檜山民教「冬の研究集会」 2月8日

 ・「やまの会」の取り組みについて

 ・パネルディスカッション

  「これからの檜山の教育」

   コーディネーター (福井雅英さん)

 

○「部活動/少年団を語ろう」 2月15日

    ~主催:檜山教組教文部~

情報ひやま16号.pdf
PDFファイル 1.0 MB

情報ひやま14号.pdf
PDFファイル 1.4 MB

(2013/11/25) 情報「ひやま」第13号

 

○11・20 第3回賃金確定(教育長)交渉終わる

 ・たたかいの成果あり!……まだまだですが

  ①6月手当「役職加算額」削減分

  ②今年4~6月の給料 削減0.5%分

              (管理職以外)

○11・15中央行動

 「高校無償化への所得制限は許さない!」

 檜山から3名が参加しました。

 

○「楽しくわかる憲法の話」

 小森陽一氏が江差に来る!

  日 時:12月8日(日)14:00~16:00

  場 所:江差文化会館小ホール

  資料代:300円

情報ひやま13号.pdf
PDFファイル 721.0 KB

(2013/11/18) 情報「ひやま」第12号

 

○「2013檜山合同教育研究集会~教科等分科会~

 「わかる」ってなんだ?

  本当の「学力」ってなんだ?

 講演 田中昌弥さん

○参加者からの講演の感想

 「学力」について視点が明確になり、整理された!

 むずかしかった!勉強になった!そうだと思った!

 明日から生かしていきたい!自分のものにしたい!

 先達から引き継がれ、檜山で大切にしてきたこと

 

情報ひやま12号.pdf
PDFファイル 468.6 KB

(2013/10/03) 情報「ひやま」第11号

 

○ 「平和を構築できる市民」をめざす教育を

   !!国家「君が代」の斉唱を

    チェックすることが教育か!!

 ※国旗国歌法が法律になるときの国会答弁から

 

○ 各専門部活動報告

   養護教員部

  「夏の全教養護教員部夏学交流会」より

 

○ 青年部企画 「オトナの社会見学」より

   ~つながる気持ち、広がる輪~

 

 

情報ひやま11号.pdf
PDFファイル 965.5 KB

(2013/08/06) 情報「檜山」第9号を発行

 

○戦場をどう教えるか

 ・「戦争」だけでなく「戦場」を……

 ・極度の緊張状態の中で

 ・撃てなかった若者

 ・乳飲み子を乳房に押しつけて……

 

○「楽しくわかる憲法の話」小森陽一氏来る

 

○2013年度檜山合同研究集会 案内

 8月31日 乙部町

 「道徳について実践報告」(乙部中:小菅正勝さん) 

 

 

情報ひやま9号.pdf
PDFファイル 455.4 KB

(2013/07/12) 情報「檜山」第8号を発行

○「全教勤務実態調査報告2012」中間報告

 ……「忙しすぎる」教職員の実態明らかに

○夏だ!サークルで学び、2学期の授業に生かそう

情報ひやま8号.pdf
PDFファイル 484.7 KB

(2013/07/04) 情報「ひやま」第7号が発行されました

○檜山教組第1回評議委員会

○「変わったらどうなるの?」憲法の話

○小森陽一氏が檜山に来る!

情報ひやま 7号.pdf
PDFファイル 729.1 KB


(2013/06/13) 情報「ひやま」第6号が発行されました

 

○賃金確定交渉 納得ないまま強行

 

○たたかうべき相手は、どこ?

 ここを掘り下げないといけない

情報ひやま6号(賃下げ提案交渉).pdf
PDFファイル 434.7 KB

(2013/06/07) 情報「ひやま」第5号が発行されました

 

○第1回賃金交渉……これが誠意ある回答と言えるのか!

○国民平和大行進

 核の脅威との決別を!

 憲法九条を語ろう!

○フクシマを忘れない

 ドキュメンタリー映画「普通の生活」映画上映会

○弁護士さんに聞いてみよう

 「変わったらどうなるの?

  憲法のお話     」

  日時:6月15日14時~16時30分

  場所:江差文化会館小ホール

情報ひやま 5号.pdf
PDFファイル 986.8 KB

(2013/05/21) 「ひやま」 2013年度第3号

 

○「基本的人権を手放していいのか

  96条の改悪を考える    」

 ………憲法と法律は、その根本が違う!

○第84回メーデー

    北部集会(せたな町民ふれあい

         プラザ駐車場)

    南部集会(江差町茂尻公園)

  働くものの団結と国民的連帯で

    「原発ゼロ」

    「TPP参加阻止」

    「憲法をまもる」

○太田一徹氏の講演

 「子どもってかわいい!おもしろい!すてき!」その1

 ……そう思えなくなったときは、自分の感度が下がっている……

 

2013ひやま第3号.pdf
PDFファイル 1.3 MB

(2013/04/12)  「ひやま」 2013年度第1号

 

○新採用の皆さん、他管からお越しの皆さん

 檜山教職員組合は皆さんを心から歓迎します

○スタートラインだ!2013檜山教職員の集い

 ・カウンセリング

 ・授業づくり

 ・学級通信

 ・講演「子どもって!おもしろい!すてき!」

  講師:太田一徹さん(札幌市立本通小教諭)

○教員採用試験対策講座案内

ひやまNO.1.pdf
PDFファイル 525.0 KB

(2013/3/29) 「ひやま」 2012年度第17号

 

○「いじめ問題」に向き合い、「いのち」を大切にする学校へ

 ~大津市立中学校におけるいじめに関する

  第三者調査委員会「調査報告書」より~

 ・「いじめのない学校づくり」を宣言し、教員も頑張っている学校がなぜ……

 ・「いくら個別の教員が奮闘しても…」

 ・複数の問題点とは…

 ・「情報の共有化」にまず必要なこととは…

 ・人間的な信頼関係を構築するためには…

 ・年度始めに、風通しのいい「学校づくり」論議を!

○道教組第26回定期大会から

 「誰のための学校なのか」

 「今の『学校』に心のどこかで違和感があるんです」

 

 

2012ひやまno.17.pdf
PDFファイル 804.5 KB

(2013/02/14) 「ひやま」2012年度第14号

 

○賃金等道教育長交渉

 ・独自削減4.5%に

 ・許せない退職手当大幅削減!今年度の退職者は、対象外!

 ・現給保障、来年度継続!当初提案からは前進

 

○第4回「連続して学び合おう!」模擬授業の実際の巻(青年部・教文部共催)

  こういう積み重ねが、自分のため、何より子どものために……

 

○誰が退職手当を下げたのか……道教育長交渉に参加して

  書記長:中山晴生

 

○道教組障教部総会に出席して

  書記次長:安里 朗

 

情宣ひやま14号表.pdf
PDFファイル 332.1 KB
情宣ひやま14号裏.pdf
PDFファイル 312.9 KB

(2013・01・25)「ひやま」2012年度第13号

 

○道教委交渉、山場

 ……檜山から「怒りの声」を伝えます!

 

 

○教育全国署名国会議員要請に

 ……北海道の署名を携え……

   

 「こうした積み重ねがあるからこそ」

      松尾康成さん(厚沢部小)

 「署名の力って、やはりすごい!」

      安里 朗さん(河北小)

 

 

 

情宣ひやま第13号.pdf
PDFファイル 636.9 KB

(2012/12/17)「ひやま」NO.12

 

○29回の歴史に一区切り

  檜山教育・子育てフォーラム上ノ国集会

 各地から230人

 垣根超え、つながることで見えてきたこと

 

○フォーラム……コラム教室

 ・子どもの話の聴き方教室

 ・手作りおやつ教室

 ・手作りおもちゃ教室

 ・心にしみる映画「ハッピーフィート」

 ・ふるさとの思いを聴く~青年のしゃべり場~

 

○教育全国署名 檜山・熊石で6852筆

 

 

 

情報ひやま12号.pdf
PDFファイル 1.1 MB

(2012/09/26) 2012檜山合同教育研究集会の2次案内を掲載しました

 

2012檜山合同教育研究集会

研究主題 「どの子にも確かな学力と自立・連帯の力を」

基本課題 ◆平和と真実につらぬく民主教育の確立

     ◆子どもと地域に根ざす教育課程の創造

     ◆地域に開かれた学校づくりの推進

 日 時 2012年10月6日9:15

          ~7日15:00

 会 場 江差町立江差小学校

 

 講 演 「地域の復興なくして学校の再生なし」

      徳永博志さん(宮城県石巻市小学校教員)

全体発表 模擬授業「原発・放射能問題」

      内糸俊男さん(江差町立江差北中学校教諭)

領域・問題別分科会

     1.学級づくりと生活の指導(小学校・中学校)

     2.職場づくりと父母・地域との関係づくり

     3.「いじめ」「不登校」「教育困難」

     4.複式学級の指導

教科等分科会

     1.国語 2.外国語 3.社会 4.算数・数学 5.理科

     6.生活科・総合学習 7.図工・美術 8.音楽 9.技術・家庭

     10.体育 11.子どもの体づくり 12.障害児の教育

     13.教育条件整備と学校事務

 

 

12合研第2次案内開催要項.pdf
PDFファイル 911.4 KB

(2012/09/01) 「ひやま」NO.7

 

○ 福島の子どもたち 檜山で「ふくしまキッズ」受け入れ

  ~そこから見えてきたもの~

○ 福島の子どもの手紙

   外で活動することを笑顔で「いいよ」って

         言ってくれないのがさみしい……

○福島に残った親の手紙

   「我が子を見て涙が止まらない親がここにいます……」

○ゆきとどいた教育を求める願いを、文科省に届けた!笑顔署名

  震災復興のための教育予算増を!

  国の責任で30人学級を!

  教育費無償化を!

20120901ひやまNO.7.pdf
PDFファイル 318.6 KB

9月8/9日に、“原発・放射能 出前授業……これからのために知っておきたい原発・放射能の話”やるよ

20120827出前授業北部チラシ.pdf
PDFファイル 202.0 KB
20120827川原先生(チラシ).pdf
PDFファイル 459.9 KB

(2012/06/25)「ひやま」NO.5

 ○ 「許されない 退職金 400万円削減 総務省提示」

   ~「負の連鎖」「引き下げデモクラシー」からの脱却を~

    大企業の内部留保266兆円に焦点

 ○ 長期休業中に

    週休日振替が可能に

 ○ 檜山教職員の集い講演 4 〈小山 民 先生〉 

   子どもたち全員が大切

   子どもとの関わりの中で

   具体的に大切にしてきたことは・・

              (つづく)

12情宣ひやま6月25日付.pdf
PDFファイル 1.1 MB

(2012/06/01)「ひやま」NO.4(06/01発行)

○安全安心な学校給食めざす要請

 ~内部被ばくの危険から子どもを守ろう!

○檜山の北から南から

 核の脅威との決別を! つながれ 世界へ 国民平和大行進

○ひやま教職員の集い 講演3 「関わり・つながり~大切にしたいこと」

○教員採用試験対策連続学習会の案内

 

20120601ひやまNO.4.pdf
PDFファイル 840.3 KB

(2012/05/29)「ひやま」 NO.3(05/21発行)

○被災地復興に寄せて生活と権利を守ろう(第83回メーデー)

○秋桜高校とは

○教育現場の苦労と努力に目をふさぐ「勤務実態再調査」

 ~子どもの成長・発達に心尽くせる学校に

 

ひやま5月20日号.pdf
PDFファイル 1.2 MB

(2012/05/08) 「ひやま」 NO.2

○運動会・文化祭などでの勤務時間の割り振り新設~道教委通知~

○檜山教書金の集い(4・21)開催 講演「学校って……」に感銘

 ・「人っていいな」を実感できるよう (佐藤亮樹さん:厚沢部小)

 

 

ひやま2012・05(no.2).pdf
PDFファイル 1.2 MB

訪 問 者

カウンター カウンター

道教組発行の学習資料      「GIGAスクール構想で私たちが考えること」の紹介

・1冊300円(手渡し)

・送料込みで1冊500円

・2冊以上の送料は要相談

⇒メールで注文

dokyoso@seagreen.ocn.ne.jp

⇒FAXで注文

FAX:011-742-1001

教職員の働き方の実態や意見要望の調査アンケート(無記名)をおこなっています。下の案内をクリックして、QRコードからアンケートフォームにいけます。ご参加ください。

子ども一人一人を大切にするため、少人数学級実現・特別支援学校の教室不足解消を       教育全国署名をごいっしょに!

教育全国署名 北海道版.pdf
PDFファイル 812.6 KB

道教組・組合づくりリーフレット……下の表紙をクリック

ブログ           組合づくりをみんなで考えたいから

「全北海道教職員組合【道

 教組】」の公式twitter

 ………QRコード………

全教共済 民主教育研究所
子どもの権利・教育・文化 子ども全国センター
教育子育て 九条の会
九条の会