ゆきとどいた教育実現をめざして

(2022/02/15)ゆきとどいた教育を進める北海道連絡会ニュース………NO.12

ゆきとどいた教育めざし 

     署名と7項目の請願書を提出

 2月9日、ゆきとどいた教育をすすめる北海道連絡会は、道議会に対し教育全国署名と要請書を提出しました。提出は、事務局の新保(道教組)と道端(道高教組)が行い、議会事務局が対応してくれました。 

署名は昨年7月から今年の2月末までとりくみ、最終集約で3万2431筆となり、運動に対する確信となりました。北海道連絡会に結集する道高教組、道教組、新婦人、道労連が中心となり、退職教職員にもかなり応援していただきました。 

 

全道で少人数学級早期実現、教育費の無償化、教職員定数改善、奨学金の拡大、特別支援教育の充実な

ど切実な教育要求7項目を訴え、今年も多くの道民から賛同を頂くことができました。 

 

この間、職場での署名、街頭宣伝・署名行動、商店街への依頼、PTAへの広がり等、全道各地、様々なとりくみで多くの教訓をつくることができました。現役教職員は、ゆきとどいた教育の実現めざし、全道から叱咤激励された思いがします。 

 

また、道議会議員や国会議員の方とも懇談することで、この運動の重要さを伝えてきました。

道議の紹介議員は全会派から26名、国会議員(北海道選出)は5名となっています。 

 

この運動にかかわった全道各地の皆様に改めてお礼申しあげます

ゆきとどいた教育ニュース2022年2月15日.pdf
PDFファイル 410.1 KB

(2021/12/22)ゆきとどいた教育を進める北海道連絡会ニュース………NO.11

◎教育全国署名北海道集約集会を開催 

   全道から集まった署名が2万9175筆

  ゆきとどいた教育をすすめる北海道連絡会は12

月18日(土)、教育全国署名北海道集約集会をオ

ンライン開催し、会場参加と合わせて約40名が参

加しました。集会では、全道から集まった署名数が

報告され、2万9175筆になりました。 

 

全道各地のとりくみが豊かに報告されました

・桶谷さん(新婦人旭川支部) 

 旭川支部は900筆以上集めています。旭川の小1・2年生は32人学級ですが、かつては30人学級でした。改めて30人学級にするよう要請しています。いじめ事件がありましたが、このようなことが無いよう願っています。市教委にGIGAスクール問題でも要請を行っています。 

・釜萢さん(全釧路) 

署名の目標を超えたいということで、署名期間中、ラインを使い集まった署名数を報告してもらい活用していました。結果、昨年よりも集まりました。(800筆以上) 

・安里さん(檜山教組) 

 檜山には大きなスーパーがないので街頭署名はせず、保育園や幼稚園、教育委員会などにもお願いし、オーソドックスに署名にとりくんでいます。(2000筆以上) ………以下略

ゆきとどいた教育ニュース2021年12月20日no11.pdf
PDFファイル 293.0 KB

(2021/11/11)ゆきとどいた教育を進める北海道連絡会ニュース………NO.10

◎高教組北見支部

   生協前で 今シーズン最後の 署名行動

   10 月 17 日、今シーズン最後の街頭署名を北見  

 市内の生協前で実施しました。参加者は、 道高

 教組道端書記次長と北見支部3分会の4名で 、

 署名は 70筆ほど集まりました。

 

◎高教組上川支部で自治体訪問と事業所回りの活動

  自治体訪問は、上川・愛別・鷹栖・幌加内で、

   市長と教育長と懇談し、要請書を渡しました。

 

ゆきとどいた教育ニュース2021年11月11日no10.pdf
PDFファイル 342.0 KB

(2021/10/11)ゆきとどいた教育を進める北海道連絡会ニュース………NO.9

◎10月2 日、 全釧路教組・高教組釧路支部が

 COOPさっぽろ前で署名行動

   10 月 2 日(土)の緊急事態宣言明け 、両教組

 共同で COOP さっぽろ前に集まり、教育全国署

 名の活動で56 筆集まりました。 急なよびかけに

 もかかわらず、両教組で7 名参加し、約 1 時間

 の署名行動でした。お店の方からも協力があり、

 たくさん署名を集めることができました。

 

◎10月9日 、高教組 空知支部・空知教組が  COOPさっぽろ前で街頭署名行動

  教育全国署名街頭宣伝活動があり、 COOP さ

 っぽろ滝川店前で行いました。

  例年は滝川道の駅で行っていたのですが、コロ

 ナ感染のため道の駅が許可されず、場所をCOOP

 さっぽろにかえました。

  1 時間ほどの行動でしたが 13 筆集めることが

 できました。「頑張ってください」と励ましの言

 葉をかけてくれる方もいました。 

ゆきとどいた教育ニュース2021年10月11日no9.pdf
PDFファイル 349.4 KB

(2021/10/08)ゆきとどいた教育を進める北海道連絡会ニュース………NO.8

◎教育全国署名で国会議員要請を行っています

  

◆教育全国署名ではたやま和也候補(日本共産党)と懇談

     「共産党は教育政策を掲げているので、野党共

   闘の共通政策に教育問題も入ればなお良かっ

   たですね」とも

 

◎市町村への陳情・意見書採択の結果を

 お知らせします 

 ……10市町村で意見書が採択

 

ゆきとどいた教育ニュース2021年 10月4日no8.pdf
PDFファイル 275.3 KB

(2021/09/29)ゆきとどいた教育を進める北海道連絡会ニュース………NO.7

◎教育全国署名で国会議員要請を行っています

  

◆池田まき議員

     子どもの学ぶ場の保障が憲法の精神 

 

◆松木謙公議員

     学生の貧困問題で強い関心

 

◆道下大樹議員

     教育予算増額要求等で賛同

 

ゆきとどいた教育ニュース2021年 9月29日no7.pdf
PDFファイル 362.9 KB

(2021/09/10)ゆきとどいた教育を進める北海道連絡会ニュース………NO.6

◎2022年度文科省概算要求の特徴

 (文科省の概算要求に対する全教の談話 から)

 

 デジタル化・教育の ICT 化予算が増え、

 「教員減らして、 PC 増やす」概算要求

 

1、国の責任による35 人以下学級の早期実現、

  教員定数の抜本的改善を求めます 

 

2、国・財界がねらう「デジタル社会」の実現、

  「教育のICT 化」を押し付ける教育予算

 

3、権利としての教育 無償化をすすめる予算が

  求められています

 

 

ゆきとどいた教育ニュース2021年 9月10日6号.pdf
PDFファイル 279.6 KB

(2021/08/23)ゆきとどいた教育を進める北海道連絡会ニュース………NO.5

「高校の統廃合・学級削減ではなく

                                 少人数学級です!」 

 ○  北海道連絡会が

    道教委と「高校配置計画案」で意見交換 

 8月6日 「ゆきとどいた教育をすすめる北海道連絡会」は道教委に対し、今年度は留辺蘂高校の募集停止等を提案している「高校配置計画案」に対する要求書を提出し、意見交換をしました。 

 

○ 教育全国署名「西いぶりスタート集会」開催  

   総選挙も見据え、

   少人数学級を一気にすすめるチャンス

 8月21日、「ゆきとどいた教育をすすめる西いぶり連絡会」が室蘭市で教育全国署名スタート集会を開催し、10数人が参加しました。 

 全教副委員長の浪岡知朗さんがYoutube参加し、「令和の日本型学校教育による公教育の市場化ではなく、すべての子どもたちにゆきとどいた教育を保障しよう」と題して講演がありました。

 

ゆきとどいた教育ニュース2021年 8月23日5号.pdf
PDFファイル 342.2 KB

(2021/08/02)ゆきとどいた教育を進める北海道連絡会ニュース………NO.4

札幌パルコ前昼宣伝 

        中学・高校でも少人数学級を! 

 

7月30日、「ゆきとどいた教育をすすめる北海道連絡会」がパルコ前で街頭宣伝・署名行動を行いました。平日のお昼、高教組・道教組の書記局、新婦人から8名が参加し、各団体が少人数学級の必要性、教育予算増額、教育条件整備、子どもたちのためにできることを訴え、教育全国署名への協力を呼びかけました。 

コロナ禍ではありますが、私たちの訴えに足を止めて署名に応じる市民もいました。 

教育効果の明らかな少人数学級は、国民的要求です。小学校だけでなく、中学・高校でも「20人学級」を展望したさらなる少人数学級が必要です。また、全国の児童・生徒のコロナ感染者は、文科省発表で(2020年6月~21年1月)1万2000人を超えています。新型コロナ感染防止のためにも少人数学級を実現しましょう。 

11月末まで続く教育全国署名に、参加者も決意を新たにしました。

 

ゆきとどいた教育ニュース2021年 8月2日4号.pdf
PDFファイル 377.0 KB

(2021/07/20)ゆきとどいた教育を進める北海道連絡会ニュース………NO.3

猛暑の中、 始まりました

            札幌駅前で 街頭宣伝 

 

7月 17 日、猛暑の中、万全の感染対策をして、札幌・石狩連絡会が札幌駅前で街頭宣伝を行いました。

高教組・道教組 から 10 名が参加し、ゆきとどいた教育実現のための 教育予算増、 教育条件整備 、少人数学級の前進、教員定数改善等を訴え、市

民にアピールしました。

コロナ禍ではありますが、足を止めて署名に応じる市民もいて、約 1 時間弱の宣伝を行いました。今後の署名行動に弾みのつく1 回目の街頭宣伝行動になりました。

 

ゆきとどいた教育ニュース2021年 7月20日3号.pdf
PDFファイル 459.3 KB

(2021/07/13)ゆきとどいた教育を進める北海道連絡会ニュース………NO.2

「少人数学級をめざす北海道スタート集会」開催 

   少人数学級の必要性を学び、さらなる前進を 

 

7月11日、「少人数学級をめざす北海道スタート集会」をリモートで開催し、全道から約50名が参加しました。

集会では、「少人数学級化を求める教育研究者有志」のメンバーであった本田由紀さん(東京大学大学院教授)から「少人数学級の必要性」について学びました。

その後、北海道連絡会のとりくみ提起や全道交流が行われ、今年も頑張る決意がわいた集会となりました。

 

ゆきとどいた教育ニュース20年 7月13日2号.pdf
PDFファイル 303.0 KB

訪 問 者

カウンター カウンター

道教組発行の学習資料      「GIGAスクール構想で私たちが考えること」の紹介

・1冊300円(手渡し)

・送料込みで1冊500円

・2冊以上の送料は要相談

⇒メールで注文

dokyoso@seagreen.ocn.ne.jp

⇒FAXで注文

FAX:011-742-1001

教職員の働き方の実態や意見要望の調査アンケート(無記名)をおこなっています。下の案内をクリックして、QRコードからアンケートフォームにいけます。ご参加ください。

子ども一人一人を大切にするため、少人数学級実現・特別支援学校の教室不足解消を       教育全国署名をごいっしょに!

教育全国署名 北海道版.pdf
PDFファイル 812.6 KB

道教組・組合づくりリーフレット……下の表紙をクリック

ブログ           組合づくりをみんなで考えたいから

「全北海道教職員組合【道

 教組】」の公式twitter

 ………QRコード………

全教共済 民主教育研究所
子どもの権利・教育・文化 子ども全国センター
教育子育て 九条の会
九条の会